2013年04月28日
ブログ174、40年ぶりに蕨市へ
4月27日、昨年防災協定を結んだ埼玉県わらび市を訪問した。予定より40分前に蕨駅に着き 懐かしいスーパー西友を見学した。建物は 40年前の物そのままだ。当時のスーパー急成長期の活気はないが米国ウォルマート流の西友に変身して それなりの役割を果たしていることを感じた。
市長が 3時間案内してくれた。感謝。300年続く老舗の鰻重をご馳走になった。建物も古さが素晴らしい、建物は300年前に建てたのではないが。味は浜名湖と同じではないか、びっくり。議長が自分の店で迎えてくれ、ブログ見てますよ、の一言。嬉しい。この議長は相手が喜ぶことは何かを掴む能力がある人物らしい。勉強になった。11月3日の蕨市の宿場祭りには、再び蕨市を訪問する決心をして、所沢へ向かった。感謝、三上元 拝。
市長が 3時間案内してくれた。感謝。300年続く老舗の鰻重をご馳走になった。建物も古さが素晴らしい、建物は300年前に建てたのではないが。味は浜名湖と同じではないか、びっくり。議長が自分の店で迎えてくれ、ブログ見てますよ、の一言。嬉しい。この議長は相手が喜ぶことは何かを掴む能力がある人物らしい。勉強になった。11月3日の蕨市の宿場祭りには、再び蕨市を訪問する決心をして、所沢へ向かった。感謝、三上元 拝。
Posted by 三上元 at 08:45│Comments(2)
│脱原発
この記事へのコメント
外から訪れる人たちは、その町並みを感じながらその町を評価されますが、どんな人と出会ったかということも大きな影響を与えると思います。
市長さんや議長さんなどはお客様を多く迎える立場にあると思います。
湖西市にいる私も誇れる町に感じてもらえるように努力します。
市長さんや議長さんなどはお客様を多く迎える立場にあると思います。
湖西市にいる私も誇れる町に感じてもらえるように努力します。
Posted by 次を at 2013年04月28日 10:22
お久し振りです。
蕨市民の仲内節子です。
27日、いらっしゃったのですね。
私は地元のフリマで、大活躍?しておりました。
すぐそばの今井うなぎにいらしていたとはびっくり。
あそこはとっても美味しいですよね。
浜名湖の鰻の味と同じとは、とても嬉しい事です。
今度いらっしゃるときにはお声をかけてください。
宿場まつりでしょうか。
中央の西友は、蕨でも一番古いスーパーではなかったでしょうか。東京から越してきた当初、もっともお買い物をしたお店です。もしかしたら、同じときに同じ場所に居たのかもしれませんね。ご縁を感じました。
これからのご活躍を期待しております。お元気で。
蕨市民の仲内節子です。
27日、いらっしゃったのですね。
私は地元のフリマで、大活躍?しておりました。
すぐそばの今井うなぎにいらしていたとはびっくり。
あそこはとっても美味しいですよね。
浜名湖の鰻の味と同じとは、とても嬉しい事です。
今度いらっしゃるときにはお声をかけてください。
宿場まつりでしょうか。
中央の西友は、蕨でも一番古いスーパーではなかったでしょうか。東京から越してきた当初、もっともお買い物をしたお店です。もしかしたら、同じときに同じ場所に居たのかもしれませんね。ご縁を感じました。
これからのご活躍を期待しております。お元気で。
Posted by 仲内節子 at 2013年04月28日 12:01