はまぞう › 自由人 三上 元の選択 › 脱原発 › ブログ158、発電と送電の分離

2013年01月23日

ブログ158、発電と送電の分離

1月22日の新聞が、電力システム改革専門委員会が電力会社の送電部門を分社化すべしの方針で合意したこと、を伝えている。2月に報告書が提出され次に電気事業法の改正案が国会に提出される運びとなる。
電力業界が反対する中で、上手く運ぶか心配だ。私の意見は賛成だ。送電事業は道路と同じく公共事業、発電は民間の自由競争だ。そうなると原発は誰も引き受け手がいないから国営にせざるを得なくなる。感謝。三上元 拝。


同じカテゴリー(脱原発)の記事

この記事へのコメント
自民党政権下では、残念ですが、原発依存症の、ど助平根性からは、永遠に脱皮できないようですね?・・・・・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月23日 18:28
私も原発をこれ以上すすめるのは反対です。しかし、貿易赤字もなんとかならんのか?と考えてしまう。
以下1/24中日新聞にて考えさせられた。

貿易赤字が過去最大 12年、6兆9000億円
財務省が24日発表した2012年の貿易統計(速報)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は6兆9273億円の赤字だった。貿易赤字は2年連続。比較可能な1979年以降で、最大の赤字だった80年の2兆6128億円を大きく上回り、過去最大の赤字幅を更新した。

 原発停止で火力発電に必要な液化天然ガス(LNG)や原油などの輸入額が大幅に増えたほか、世界経済の減速が続き、欧州や中国向けの輸出が減ったことなどが影響した。

 輸出額は前年比2・7%減の63兆7446億円で2年連続の減少。米国向けなどの自動車は12・4%増と好調だったが、パナマなどへの船舶の輸出が大きく減った。(中日新聞)

日揮の社員がたくさん殺されたのを見ても化石燃料取得にもリスクがあるのがわかった… 本当になにか画期的な方法はないのだろうか?卒原発不可能なんだろうか?
Posted by 原発反対の一人のたわ言 at 2013年01月24日 22:33
輸入額が増えるのはやむを得ませんが問題は、輸出額をいかにして、増すかであります。
輸出が増せば、当然、貿易収支は黒字になります。
まず、政府は強制的に円安を加速させるべきであります。

この点、現在の安倍政権のやり方は正しいものであります。
更にこれを加速させ、スピード感ある対応をリアルタイムに持続させてゆくべきであります。

但し、彼の助平根性いっぱいの、原発行政に対しては,激しく眉をひそめる者ではありますが・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月25日 06:01
★今日の愚信川柳★

★銃本位
  制を貫く
   米社会
ーーーーーーーーーーーー
オバマ大統領の銃規制法案に強い抵抗を示す、アメリカの共和党議員たち・・・
彼らは、銃がアメリカの伝統文化であると主張しています・・・
いかに、銃がアメリカの歴史上、大きな位置をしめてきたかにせよ、これは決して自慢などできるものではありません。
むしろ、恥ずべき歴史でもあります・・・・・
今アメリカに必要なもの・・・それは正しい改革であります・・・・・・・・

グローバル・スタンダードをアメリカから我が愛する日本へ・・・
我が愛する湖西市へ移転しようではありませんか?・・・・
湖西市こそをこれからの世界の中心にしようではありませんか?・・・

湖西市を「世界平和」実現の起点にしませんか?

私のブログサイト宛、メール下さい。
お待ちしています。
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月28日 06:14
私のメインブログのURLは

http://plaza.rakuten.co.jp/wataridoriyuuwa/

です・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月28日 06:22
愚信川柳-2

★名門校の
   裏にもあった
    虐めかな
 ーーーーーー
名門・豊川高校のいじめ問題が発覚したようです。
ひょっとして、名門運動校のほとんどに隠れいじめ問題があったりして・・・
でも、絶対に許されない行為であります。

また、一層のこと、教育委員の選出方法は現在の有識者による推薦方式を止めて、立候補・住民選挙制にすれば、陰湿な隠蔽体質は一掃されるのではないでしょうか?・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月28日 07:35
訂正:

豊川高校→豊川工業高校

いずれにせよ、教育委員会の隠蔽体質は早急に改善すべきであります・・・

教育委員の選定を推薦制から選挙制に大改革を・・・

三上市長さんのご英断に期待致します・・・・・・・・

日本で初めての、大改革となるでしょう・・・・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月28日 13:08
なぜ,教育委員の推薦制はダメなのか?・・・

それは、何か問題が発生した時、子どもたちのことよりも、自分たちの身の保身を優先していまうからであります・・・
結果として、必然的に隠蔽体質になってしまうのであります。
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月29日 17:29
今、最も優先的にやるべきこと・・・

それは文部科学省の大改革であります・・・

腐りきった、日本の官僚制度を一旦、ぶっ壊して、制度疲労破壊から、再構築しなければ、日本の再生はありえません・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月29日 17:33
★公務員改革の原点とは?・・・

まず、人事院改革が必須であります。
ここが日本の官僚システムの制度疲労の原点であるからであります。

まず、公務員登用試験方法を原点から、転換すべきであります。
試験方法を現在の丸暗記式のIQ「知能指数」依存体質から、EQ(情緒指数)最重視方式に転換しなければ日本の再生はあり得ません。

これは安倍・自民党が声高に歌っている、平和憲法改正以上の最重要項目であります・・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月30日 13:12
日本の高級官僚たちは確かに、知能指数は天才ばかりでありますが、情緒指数や、世間常識は殆ど無い連中が多いのは事実であります。
こんな連中が日本を牛耳っているのですから、救いようがないのが実情であります・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月30日 13:17
確かに世間常識外です。こんな働き方だから…

第1119号国公労新聞2002年8月21日付(第1119号)
●霞が関で働く3人に1人「過労死の危険」感じる

 命を削る長時間労働が明らかに! --霞国公が残業実態アンケートを実施--
 霞国公(霞が関国家公務員労働組合協議会)では、本府省等で働く公務員労働者の勤務実態を把握するため、今年も第10回残業実態アンケートを実施しました。
 現在集計中ですので、中間的な集計結果の主な特徴を紹介します。

【霞国公発】
 アンケートの回収数は、12単組(霞国公には支部単位等での加入もあり、組織としては14組織)、5066名であり、集計中の現在の段階でも昨年を約1000名、2割以上も上回っています。

〇年360時間以上の残業者が6割占める
 この一年間の月あたりの平均的な残業時間数は、50.9時間(回答の加重平均時間数)であり、昨年(51.1時間)とほぼ同水準となりました。この結果からは霞が関の慢性的な長時間労働の改善を見ることはできません。
 過重労働による公務災害の認定要件とされる「(残業時間)月80時間以上」の回答が、ほぼ2割(18.9%)に達する結果となっており(図1)、また、人事院が示した(「超過勤務の縮減に関する指針」2001年1月)残業の上限目安時間である年間360時間(月当たり30時間)を超える回答も約6割(59.8%)となっています。
〇緊急に求められる過労自殺防止対策
 霞が関の職場では過労死、過労自殺が頻発しており、霞国公では、残業の改善と合わせて職員の健康対策強化を政府・人事院に求めてきました。
 この運動を強化するため、今回のアンケートでは「過労死の危険」に関する設問を設け、実態の把握をめざしました。
 アンケートでは、364名(7.2%)が過労死の危険を「現在感じている」と回答を寄せており、深刻な実態が浮き彫りとなりました(図2)。また「過去に感じたことがある」(25.7%)と合わせ、業務遂行に伴い過労死の危険を感じたことがある回答者は3人に1人にのぼります。
 私たちは、この実態を政府・人事院に認識させ、もうこれ以上ひとりの犠牲者も出さないように、過労死防止対策の早急な策定を要求していきたいと考えています。

〇超勤手当全額支給はわずか1割
 実際の残業に対して超勤手当が何%程度支給されたかを聞いた設問では、「全額」支給されたとする回答は僅か10.4%に留まり(図3)、7割以上回答が不払いがあると回答しています。
 また、残業に対する超勤手当に実際に支給された割合を見るために、回答の過重平均を出すと50.7%となります。このアンケートでは、超勤手当の約半分が払われていない結果となっています。
〇7割近くが家族と夕食ほとんど取れず
 今回も昨年と同様「週の平日に家族と一緒の夕食を取ることができるか」との質問を行いましたが(同居家族がいる人のみ)、「全くない」が36.7%(昨年34.7%)、「1~2日程度」の回答が30.9%(昨年29.7%)と、7割近い労働者は平日に家族との夕食をほとんど取ることができない実態が、昨年に続いて明らかになりました(図4)。
 霞国公では、このような実態を改善し、「人たるに値する」勤務条件を実現するため、引き続き奮闘する決意です。
国公労連は7月から「国家公務員の残業アンケート」を実施しています。これは、東京近県(東京・千葉・埼玉・神奈川)の公務員宿舎を中心に配布したもので、現在国公労連に400通を超える返信はがきが次々と寄せられています。今号は、組合員家族の訴えを掲載します。

▽新婚当初から夕食を共にすることは滅多になく、平均4~5時間の睡眠時間という不規則な生活が続き、本人はもちろん家族も、健康に対し不安な日々を送っている。人間らしい生活のできる徹底したルールを作ってほしい。
▽子どもが小学生ですが、父親の帰宅が毎日夜中なので、平日は会話が全くなく、土日しか父親と子どもの時間がもてない。せめて、8~9時に帰る「人間らしい生活」をさせてほしい。ただ働くだけで、残業手当も各省庁によって違うようで、うちはほとんどない。よく過労死せずに、がんばっていると思う。どうにかしてほしい。
▽毎日帰宅が0時を過ぎ、休暇も取れないので体調が心配です。残業手当が支給されているわけでもないので、改善されればと思っています。
▽上司に変える意思がないと無理だと思います。毎日寝に帰る夫、それを待っている息子(9カ月)どちらもかわいそうです。
▽小泉首相が「行政改革」を断行し、その影響もあり、主人の仕事量はとても増えている。合理化推進の影に、職員の血のにじむような努力があることを知ってほしい。もっと人間的な生活をさせてあげたい。睡眠時間をもう少し確保できるよう、帰宅時間を早くしてほしい。中央省庁の人たちのサービス残業は限度を超えていると思う。ぜひ改善していただきたい。
Posted by これは知っています? at 2013年01月30日 18:40
こんな金メダルなど、もう、いらない・・・

昨年は金メダルダッシュで日本中が大騒ぎになりました。

でも、その影で、陰湿な体罰が日常化していたとは・・・

全日本柔道連盟会長による、体罰・・・本人の反省は未だに殆ど無いようですし・・・

金の亡者・日本なんて・・・

もういりません・・・・・・・・・・・・

もう、止めましょう・・・・・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月31日 07:35
これは知っています?さんへ・・・

これはまさに現代番の「蟹工船」そのものですね?・・・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月31日 07:42
★今日の愚信川柳

★メダルにも
  傷がついたよ
   体罰で
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年01月31日 20:38
今日は「和のひびき」へ・・・
市民会館で盛大に開催されました。
市長さんの挨拶もありました。
でも・・・
観客が意外と少なかったのが残念でなりません・・・
もっと、宣伝しなければなりません・・・・・・・
私は詩吟「吉野懐古」を吟じました。

来週はまた、市民会館でシルバー人材センターの大会があります。
そこでまた、1吟披露させて頂きます・・・・・・・・・・
Posted by gusinjpgusinjp at 2013年02月03日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ158、発電と送電の分離
    コメント(16)