ブログ535、核のゴミ、最終処分場に65パーセントが適地?
写真は我が家からの浜名湖の夕暮れ。
今か今かと待っていた核のゴミ最終処分場の適地地図が発表された。面白くない内容だ。要するに、火山がない、断層がない、地下資源がない、の3つないと適地である。海岸から20キロメートル以内は輸送上さらに好ましい。ただそれだけ。
私は、大間原発を建設中の場所が、適地ではない、という地図に注目した。地下はダメだが地上の原発は安全なの?大間周辺の人がどう思うか?この地図を見て、原発も止めようよ、と連想する人が増えそうな気がして、これは面白い、と大間で討論会をやりたくなった。
尚、明日は茨城県知事選を控えたつくば市の大集会でスピーチしに、行って参ります!この最終処分場問題が話題になった事は、選挙の争点になったという、利点である。勝てそうな気がしてきた私です。感謝、三上元 拝。
関連記事